秋晴れ!
10月7日(日)
信州塩尻は、台風の影響もなく雨も降らずに秋晴れの一日。
日中は、気温がグングン上昇~ 30℃近くに!
ぶどう棚の下は、暑くなく快適! まるで避暑地の様でした。

ご来園 ありがとうございました!
旅友さん、ぶどう園へ!
ぶどう狩りをされ、スーツケースの中は葡萄でいっぱい!
ぶどうの買出しお疲れ様です。(笑)
ナイヤガラの大ファンで、冷蔵庫の中はナイヤガラでいっぱいになってしまいますね!
毎日、一房づつ大事に楽しまれるそうです。
ありがとうございます。
とても嬉しいです。
そして、葡萄の葉っぱ狩りも!
ぶどうの葉で、お料理を作るそうです!

先日も、毎年ご来園いただくお客様が、葡萄の葉っぱを!
スマホの画像で、ロールキャベツ風 ロールGrape leaves!

「ワイン発祥の地」「伝統料理」
ご主人が、お料理でジョージア料理を作るそうです。
ジョージア名物、ドルマ。
ロールキャベツの具をぶどうの葉で包んで煮込むそうです。
味付けは、コンソメとか好きなスパイスなどで。

ぶどうの葉、食べられるんですね!
それは、今まで知らなかった~***
葡萄の葉で巻いた「ドルマ」♪
「ぶどうの葉ロール」検索でウェブリブログで見つけたレシピ!
ぶどう園ピクニック!
アンパンマン リュック可愛い~

ゴールデンナイヤガラが狩れましたね!

ご来園 ありがとうございました。
職場のお友達が御親戚を連れて葡萄狩りへ!
忙しくてゆっくりお話もできなくてすみません。
「おじちゃんも、おばちゃんも凄くよろこんでいたよ~」とライン着信
画像ありがとうございました。

青空とネヘレスコール そして旦那様!
昨夜は、台風25号の強風が吹いたそうです!
私は、爆睡していて全く知りません。
きっと、振り子のように左右に振られていたネヘレスコール。
一房も落果してませんでした。
強いな~


ど根性葡萄!
伝説の葡萄 ネヘレスコール収穫 祝 記念撮影!

ジャンプ、ジャンプ!


パンちゃんの勢いにびっくりの女の子!
小さい子が大好きなパンちゃん 遊んで! 遊んで!の連発





ご来園 ありがとうございました!


楽しい女子会!
チョークアートのお友達が贈ってくださった真田園の葡萄を食され、
是非ぶどう園でぶどう狩りを! と。
遠方よりご来園ありがとうございました。

葡萄と鮎がとりもつご縁!
そしてクイーンニーナ!
真田園のクイーンニーナ、綺麗に色付きとても人気の品種に育ちました。
ニーナちゃん家族と英ちゃん、舜君、ゆづちゃんも!




家族が増えましたね! おめでとうございます。



ナイヤガラ、ゴールデンナイヤガラの地方発送
今年は、ヤマト運輸様より発送させていただいております。
毎日、沢山の宅配葡萄のお取り扱いを慎重にしていただきありがとうございます。
「先生ではないですか? 僕お世話になりましたが!」と、三女に話しかけるドライバーさん。
「??? あ、○○くん!???!」 三女
「はい! どうも中学の時、英語教えてもらいました。」
「社会人になったね!! 立派になったね!」 三女
二人でニコニコ***
先生って、生徒の名前を忘れないんだな~***
名前を憶えていてホッとした様子の三女でした。
ぶどう園で再会 嬉しいね~
教え子ちゃんやご父母の皆さまもお買い物に来ていただき、ありがとうございます。

農園ランチ!
ご馳走様でした。
忙しくて、写真これしか撮れません***


こちらは、天然ゴールデン鮎!
岐阜県のお客様からの贈り物です。
ご主人が水の中に潜り手で獲られた 傷のない素晴らしい鮎!
貴重な物を沢山いただきありがとうございました。
家族で感謝していただきます。





わっ!!!


ありがとうございました。
松茸ご飯にして、みんなでいただきます!
ありがとうございました!

これで、また頑張れます!



スムージー
ケールと青系ぶどう&アップルのスムージー


信州塩尻は、台風の影響もなく雨も降らずに秋晴れの一日。

日中は、気温がグングン上昇~ 30℃近くに!
ぶどう棚の下は、暑くなく快適! まるで避暑地の様でした。

ご来園 ありがとうございました!
旅友さん、ぶどう園へ!
ぶどう狩りをされ、スーツケースの中は葡萄でいっぱい!
ぶどうの買出しお疲れ様です。(笑)
ナイヤガラの大ファンで、冷蔵庫の中はナイヤガラでいっぱいになってしまいますね!
毎日、一房づつ大事に楽しまれるそうです。
ありがとうございます。
とても嬉しいです。
そして、葡萄の葉っぱ狩りも!
ぶどうの葉で、お料理を作るそうです!

先日も、毎年ご来園いただくお客様が、葡萄の葉っぱを!
スマホの画像で、ロールキャベツ風 ロールGrape leaves!

「ワイン発祥の地」「伝統料理」
ご主人が、お料理でジョージア料理を作るそうです。
ジョージア名物、ドルマ。
ロールキャベツの具をぶどうの葉で包んで煮込むそうです。
味付けは、コンソメとか好きなスパイスなどで。

ぶどうの葉、食べられるんですね!
それは、今まで知らなかった~***
葡萄の葉で巻いた「ドルマ」♪

「ぶどうの葉ロール」検索でウェブリブログで見つけたレシピ!
ぶどう園ピクニック!
アンパンマン リュック可愛い~

ゴールデンナイヤガラが狩れましたね!

ご来園 ありがとうございました。
職場のお友達が御親戚を連れて葡萄狩りへ!
忙しくてゆっくりお話もできなくてすみません。
「おじちゃんも、おばちゃんも凄くよろこんでいたよ~」とライン着信
画像ありがとうございました。

青空とネヘレスコール そして旦那様!
昨夜は、台風25号の強風が吹いたそうです!
私は、爆睡していて全く知りません。
きっと、振り子のように左右に振られていたネヘレスコール。
一房も落果してませんでした。
強いな~


ど根性葡萄!
伝説の葡萄 ネヘレスコール収穫 祝 記念撮影!

ジャンプ、ジャンプ!


パンちゃんの勢いにびっくりの女の子!
小さい子が大好きなパンちゃん 遊んで! 遊んで!の連発





ご来園 ありがとうございました!


楽しい女子会!
チョークアートのお友達が贈ってくださった真田園の葡萄を食され、
是非ぶどう園でぶどう狩りを! と。
遠方よりご来園ありがとうございました。

葡萄と鮎がとりもつご縁!
そしてクイーンニーナ!
真田園のクイーンニーナ、綺麗に色付きとても人気の品種に育ちました。
ニーナちゃん家族と英ちゃん、舜君、ゆづちゃんも!




家族が増えましたね! おめでとうございます。



ナイヤガラ、ゴールデンナイヤガラの地方発送
今年は、ヤマト運輸様より発送させていただいております。
毎日、沢山の宅配葡萄のお取り扱いを慎重にしていただきありがとうございます。
「先生ではないですか? 僕お世話になりましたが!」と、三女に話しかけるドライバーさん。
「??? あ、○○くん!???!」 三女
「はい! どうも中学の時、英語教えてもらいました。」
「社会人になったね!! 立派になったね!」 三女
二人でニコニコ***
先生って、生徒の名前を忘れないんだな~***
名前を憶えていてホッとした様子の三女でした。
ぶどう園で再会 嬉しいね~
教え子ちゃんやご父母の皆さまもお買い物に来ていただき、ありがとうございます。

農園ランチ!
ご馳走様でした。
忙しくて、写真これしか撮れません***


こちらは、天然ゴールデン鮎!
岐阜県のお客様からの贈り物です。
ご主人が水の中に潜り手で獲られた 傷のない素晴らしい鮎!
貴重な物を沢山いただきありがとうございました。
家族で感謝していただきます。





わっ!!!


ありがとうございました。
松茸ご飯にして、みんなでいただきます!
ありがとうございました!

これで、また頑張れます!



スムージー
ケールと青系ぶどう&アップルのスムージー



テーマ : *感謝そしてありがとう*
ジャンル : 日記